一般建設業許可(知事許可)を持っています。他県で仕事はできますか?

建設業許可申請.com 建設業許可申請.com

建設業に強い!建設業許可申請のことならお任せください。相談無料・全国対応でサポートいたします!

建設業許可申請.com > よくあるご質問・Q&A集 > 建設業許可申請手続きに関するQ&A > 一般建設業許可(知事許可)を持っています。他県で仕事はできますか?

一般建設業許可(知事許可)を持っています。他県で仕事はできますか?


建設業を営もうとする者は、軽微な建設工事(請負金額が500万円以下の工事)を除いて、建設業の許可を受けることになりますが、この許可には「大臣許可」「知事許可」の2つの区分があります。

よく誤解されているのが、例えば兵庫県知事の許可しか取ってないから、兵庫県以外では仕事ができないんじゃないか?ということです。

ご安心ください。そんなことはありません。

兵庫県知事許可をもっている業者が、他県で仕事をすることは全く問題ありません。

そもそも知事許可と大臣許可の違いは、建設工事をする場所ではなく、建設業を営む「営業所」が県内のみなのか?県外にも置いているのか?の区分であって、活動範囲を県内に限定するものではありません。

従って、営業所が県内のみであれば知事許可を受け、必要な技術者を配置することで、他県で建設工事をすることができるのです。

  • 大臣許可・・・同一県内および他の都道府県に営業所を設ける場合
  • 知事許可・・・同一県内のみに営業所を設ける場合
- スポンサーリンク -


ただ、注意していただきたいのは、あくまでも「知事許可」ですので、県外にある営業所では500万円以上の工事の請負契約を締結することはできないということです。

建設業法上の営業所とは、発注元等に対して直接請負契約を締結できる機能を持っている事務所のことをいいます。

ですから、県外に営業所があっても、臨時におかれる工事事務所や作業所等の場合は、建設業業法上の営業所には該当しません。

このケースですと、県外にある営業所は、ただの工事事務所であり、作業所ですから、「知事許可」で問題ありませんが、逆に、そこで請負契約を締結するようになった場合等は「大臣許可」が必要になるということです。

まとめ

「知事許可」でも日本全国、どこでも建設工事はできます。

しかし、「請負契約等を締結できるのは届出ている営業所だけだ」と覚えまておきましょう。

関連ページ


建設業許可申請専門!お問い合わせはこちらから

メールでのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォームへ

建設業の税務会計や社会保険でお悩みの方へ

建設業の税務会計でお悩みの方はこちら 建設業の社会保険加入手続きでお悩みの方はこちら

全国対応!建築業許可申請の専門家をご紹介!

建設業許可申請、経営事項審査なら私たちにお任せ下さい!

北海道・東北 エリア

関東 エリア

北陸 エリア

東海 エリア

近畿 エリア

九州・沖縄 エリア

※掲載地域以外の都道府県でもお気軽にお問い合わせください。

おすすめコンテンツ・カテゴリー

建設業許可手続き

よくあるご質問・Q&A集

一人親方

社会保険・労働保険

建設業の契約書・約款について

建設業許可と法人成り

専門家の活用

行政処分など

税金・資金調達・お金

建設業許可と会社再編

用語集

建設業に関連する資格・試験情報

その他の許認可手続き

Copyright (C) 2024 建設業許可申請.com All Rights Reserved.
掲載コンテンツ・イメージの転写・複製等はご遠慮下さい。

お問い合わせは下記よりお気軽にどうぞ。