公共工事の品質を確保するとともに効率的な事業の執行を目的として平成26年度に導入された、民間団体等が運営する一定水準の技術力等を有する資格について、国や地方公共団体の業務に活用できるよう国土交通省が登録する制度です。
先行して、点検・診断等業務に関わる資格について10施設分野16業務に対応した50資格で運用開始しています。
公共工事の発注者が、登録を受けた技術者資格を保有する者を公共工事に関する調査及び設計等に関して必要な知識・技術を有する者として評価し直轄発注業務での配置を入札参加資格として求めるほか、総合評価方式の入札で加点対象とすることで活用し、登録資格保有者の社会的な地位の向上や活躍の機会拡大が期待されています。
今年度は、調査・計画・設計の業務において「地質・土質」「建設環境」「電気施設・通信施設・制御処理システム」など18施設分野を対象にした26業務についても追加されるとともに点検・診断等業務の拡充も行われ「土木機械設備」「堤防・河道」「下水道管路施設」の3施設分野4業務に対応した登録規定も設けられます。
それらを踏まえて、平成27年度の技術者資格の登録の申請受付も行われています。
【土木機械設備】診断:管理技術者
【堤防・河道】点検・診断:管理技術者、担当技術者
【下水道管路施設】点検・診断:管理技術者/点検:担当技術者
【港湾施設】計画策定(維持管理):管理技術者/設計(維持管理):管理技術者
【空港施設】設計(維持管理):管理技術者
【地質・土質】調査:管理技術者または主任技術者
【建設環境】調査:管理技術者
【電気施設・通信施設・制御処理システム】計画・調査・設計:管理技術者、照査技術者
【建設機械】計画・調査・設計:管理技術者、照査技術者
【土木機械設備】計画・調査・設計:管理技術者、照査技術者
【都市計画および地方計画】計画・調査・設計:管理技術者、照査技術者
【都市公園等】計画・調査・設計:管理技術者、照査技術者
【河川・ダム】計画・調査・設計:管理技術者、照査技術者
【下水道】計画・調査・設計:管理技術者
【砂防】計画・調査・設計:管理技術者、照査技術者
【地すべり対策】計画・調査・設計:管理技術者、照査技術者
【急傾斜地崩壊等対策】計画・調査・設計:管理技術者、照査技術者
【海岸】計画・調査・設計:管理技術者、照査技術者/調査:管理技術者、照査技術者
【道路】計画・調査・設計:管理技術者、照査技術者
【橋梁】計画・調査・設計:管理技術者、照査技術者
【トンネル】計画・調査・設計:管理技術者、照査技術者
【港湾】計画・調査(全般):管理技術者、照査技術者/計画・調査(深浅測量・水路測量):管理技術者、照査技術者/計画・調査(磁気探査):管理技術者、照査技術者/計画・調査(潜水探査):管理技術者、照査技術者/計画・調査(気象・海象調査):管理技術者、照査技術者/計画・調査(海洋地質・土質調査):管理技術者、照査技術者/計画・調査(海洋環境調査):管理技術者、照査技術者/調査(潜水):担当技術者/設計:管理技術者、照査技術者
【空港】計画・調査・設計:管理技術者、照査技術者
募集要項等は「公共工事に関する調査及び設計等の品質確保に資する技術者資格登録申請の手引き」をご確認ください。
建設業許可申請専門!お問い合わせはこちらから
メールでのお問い合わせはこちら
※掲載地域以外の都道府県でもお気軽にお問い合わせください。
キーワード検索
おすすめコンテンツ・カテゴリー
建設業許可手続き
よくあるご質問・Q&A集
一人親方
社会保険・労働保険
建設業の契約書・約款について
建設業許可と法人成り
専門家の活用
行政処分など
税金・資金調達・お金
建設業許可と会社再編
用語集
建設業に関連する資格・試験情報
その他の許認可手続き
Copyright (C) 2025 建設業許可申請.com All Rights Reserved.
掲載コンテンツ・イメージの転写・複製等はご遠慮下さい。