知っておきたい建設用語!建設業用語集「その18」

建設業許可申請.com 建設業許可申請.com

建設業に強い!建設業許可申請のことならお任せください。相談無料・全国対応でサポートいたします!

建設業許可申請.com > 知っておきたい建設用語! > 知っておきたい建設用語!建設業用語集「その18」

知っておきたい建設用語!建設業用語集「その18」


【PC工事(ピーシーこうじ)】

プレストレストコンクリートの略称です。

コンクリートは圧縮には強く引っ張りに弱いという性質から、予めコンクリートに鋼線を用いて圧縮応力を作用させます。

荷重が作用する前にコンクリートに圧縮がかかった状態にし、引張応力が発生しないようにします。

鉄筋により補強する鉄筋コンクリートをRCと言います。

PC工事は専門工事となるため工事経歴書では内訳として記入します。

【鋼橋上部工(こうきょうじょうぶこう)】

橋を造る材料には木・石・鋼・コンクリートがあり、鋼橋とは荷重を支える部材が鋼製でできているものをいい、人や車などの交通を直接支える部分を上部と言います。

鋼橋上部工は専門工事となるため工事経歴書には内訳を記入します。

【軽微な工事(けいびなこうじ)】

建設業法での軽微な工事とは建築一式工事以外の場合、請負金額が500万円以下の工事を言います。

この場合消費税を含んだ金額となるので注意しましょう。

また、1つの工事を2以上に分割した場合は合計金額となります。

建築一式工事の場合は、1500万円未満の工事又は延べ面積が150㎡未満の木造住宅工事が軽微な工事とみなされます。

これらを超える工事は建設業許可を取得していない業者が請け負うと建設業法違反となります。

【アンカー工事(あんかーこうじ)】

とび・土工・コンクリート工事業に分類される工事で、物置等の建物と地面をアンカープレートで固定し、強風等で倒れにくくする工事です。
転倒防止のための工事ですが、転倒防止が保証されるわけではありません。

【附帯工事(ふたいこうじ)】

原則として、建設業許可を取得した業種以外の工事を請け負うことはできませんが、主たる工事を施工するために必要となる工事が生じた場合はこの限りではありません。

このような工事を附帯工事と言います。

例えば屋根の修理を請け負ったが、一部塗装も必要となった場合、発注者からの依頼があれば屋根補修工事一体として一緒に請け負うことができます。

ただし、この附帯工事を施工するにはその業種の許可を取得している業者に外注するか、その工事に関して要件を満たした技術者を配置する必要があります。


建設業許可申請専門!お問い合わせはこちらから

メールでのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォームへ

建設業の税務会計や社会保険でお悩みの方へ

建設業の税務会計でお悩みの方はこちら 建設業の社会保険加入手続きでお悩みの方はこちら

全国対応!建築業許可申請の専門家をご紹介!

建設業許可申請、経営事項審査なら私たちにお任せ下さい!

北海道・東北 エリア

関東 エリア

北陸 エリア

東海 エリア

近畿 エリア

九州・沖縄 エリア

※掲載地域以外の都道府県でもお気軽にお問い合わせください。

おすすめコンテンツ・カテゴリー

建設業許可手続き

よくあるご質問・Q&A集

一人親方

社会保険・労働保険

建設業の契約書・約款について

建設業許可と法人成り

専門家の活用

行政処分など

税金・資金調達・お金

建設業許可と会社再編

用語集

建設業に関連する資格・試験情報

その他の許認可手続き

Copyright (C) 2024 建設業許可申請.com All Rights Reserved.
掲載コンテンツ・イメージの転写・複製等はご遠慮下さい。

お問い合わせは下記よりお気軽にどうぞ。