平成20年4月に改正で追加された項目で会計監査人設置会社のみが対象となります。
研究開発の状況では、審査対象年とその前年の2年平均で行い、研究開発の金額で評価されます。
評価の対象となるためには、会計監査人の無限定適正意見・限定付適正意見が表明されている場合に限ります。
経営事項審査の確認方法は会計監査報告書と財務諸表の注記表で行います。その際、研究費の金額を注記表に必ず掲載しなければなりません。
点数は5,000万円以上から金額によって1~25点加点されます。
100億円以上 | 25点 |
75億円以上 - 100億円未満 | 24点 |
50億円以上 - 75億円未満 | 23点 |
30億円以上 - 50億円未満 | 22点 |
20億円以上 - 30億円未満 | 21点 |
19億円以上 - 20億円未満 | 20点 |
18億円以上 - 19億円未満 | 19点 |
17億円以上 - 18億円未満 | 18点 |
16億円以上 - 17億円未満 | 17点 |
15億円以上 - 16億円未満 | 16点 |
14億円以上 - 15億円未満 | 15点 |
13億円以上 - 14億円未満 | 14点 |
12億円以上 - 13億円未満 | 13点 |
11億円以上 - 12億円未満 | 12点 |
10億円以上 - 11億円未満 | 11点 |
9億円以上 - 10億円未満 | 10点 |
8億円以上 - 9億円未満 | 9点 |
7億円以上 - 8億円未満 | 8点 |
6億円以上 - 7億円未満 | 7点 |
5億円以上 - 6億円未満 | 6点 |
4億円以上 - 5億円未満 | 5点 |
3億円以上 - 4億円未満 | 4点 |
2億円以上 - 3億円未満 | 3点 |
1億円以上 - 2億円未満 | 2点 |
5,000万円以上 - 1億円未満 | 1点 |
建設業許可申請専門!お問い合わせはこちらから
メールでのお問い合わせはこちら
※掲載地域以外の都道府県でもお気軽にお問い合わせください。
キーワード検索
おすすめコンテンツ・カテゴリー
建設業許可手続き
よくあるご質問・Q&A集
一人親方
社会保険・労働保険
建設業の契約書・約款について
建設業許可と法人成り
専門家の活用
行政処分など
税金・資金調達・お金
建設業許可と会社再編
用語集
建設業に関連する資格・試験情報
その他の許認可手続き
Copyright (C) 2025 建設業許可申請.com All Rights Reserved.
掲載コンテンツ・イメージの転写・複製等はご遠慮下さい。