CPDS(継続学習制度)

建設業許可申請.com 建設業許可申請.com

建設業に強い!建設業許可申請のことならお任せください。相談無料・全国対応でサポートいたします!

CPDS(継続学習制度)


(社)全国土木施工管理技士会連合会の継続学習制度。

「土木施工管理技士」に必要な技術力を向上するために加入者が講習会などで学習した記録を登録し、必要なときに連合会から講習を受けて学習したという「学習履歴証明書」を発行するシステムです。

土木事業の分野では急激な科学技術の進化から施工法も進歩し、環境や健康に対する政策も考えられ施工上のルールも急速に変化しました。

土木技術者はそれらの変化に応じた技術を学習する必要があります。

学習履歴を登録するには個人で加入する必要があります。

CPDSとは新たな学習制度の実施ではなく、今まで各県技士会の会員が学習してきた内容(講習会・講演会・見学会・機関誌や専門誌の投稿・講義)に、学習記録を残していくことが追加されたものとなります。

CPDSへの参加

継続学習参加への意思表示としてまず登録を行い顔写真付きのCPDS技術者証の発行をしてもらいます。

CPDSは学習に費やした1時間を1UNITとして評価され個人で学習時間のUNITをCPDS台帳に記録しデータとして管理していきます。

学習の都度UNITは加算され5年間有効となります。5年を経過した学習時間は期間を経過した順に自然消滅していくことになります。

メリット

工事施工予定の建設会社に所属する技術者がCPDSで一定の学習履歴を取得していると、公共工事を発注する国及び地方自治体は入札参加資格での総合評価競争入札方式の技術評価項目で有利となります。

加入にかかる費用

  • CPDS新規加入料(技士会会員)1300円
  • CPDS新規加入料(技士会会員以外)3000円
  • 学習履歴発行(技士会会員)無料
  • 学習履歴発行(技士会会員以外)500円

※受講料は項目により異なります。

助成金

各都道府県によって助成金の金額は異なりますが、建設事業主が雇用する社員に技能講習等を受講させた場合、申請をすると受講に関する費用が一部助成されます。

受給資格は各地域で確認が必要ですが常勤の労働者で雇用保険に加入していることや、受講当日の賃金が支払われていることなどがあります。


建設業許可申請専門!お問い合わせはこちらから

メールでのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォームへ

建設業の税務会計や社会保険でお悩みの方へ

建設業の税務会計でお悩みの方はこちら 建設業の社会保険加入手続きでお悩みの方はこちら

全国対応!建築業許可申請の専門家をご紹介!

建設業許可申請、経営事項審査なら私たちにお任せ下さい!

北海道・東北 エリア

関東 エリア

北陸 エリア

東海 エリア

近畿 エリア

九州・沖縄 エリア

※掲載地域以外の都道府県でもお気軽にお問い合わせください。

おすすめコンテンツ・カテゴリー

建設業許可手続き

よくあるご質問・Q&A集

一人親方

社会保険・労働保険

建設業の契約書・約款について

建設業許可と法人成り

専門家の活用

行政処分など

税金・資金調達・お金

建設業許可と会社再編

用語集

建設業に関連する資格・試験情報

その他の許認可手続き

Copyright (C) 2024 建設業許可申請.com All Rights Reserved.
掲載コンテンツ・イメージの転写・複製等はご遠慮下さい。

お問い合わせは下記よりお気軽にどうぞ。